主夫が作るお料理ブログ

和食なごはん

イワシ水煮缶でもち麦入り炊き込みご飯

6/19(日) 炊飯器をそろそろ買い替えようと思い、新製品が発表されて型落ちになった商品を注文した本日。最後ににおいが付いてもいいと思って魚系の炊き込みご飯を作ります。今回もち麦も入れていますが白米だけで大丈夫です。 材料 お米2合もち麦50gイワシ水煮缶1缶うすくち醤油大さじ1と小さじ1(もち麦を入れない場合は大さじ1だけ)日本酒大さじ2生姜1かけ 千切りお好みで野菜(牛蒡や人参など。私は玉ねぎを入れました)薬味 大葉やネギなど お米を洗って内釜にセットし、水煮缶の汁と醤油とお酒を入れます。次に水を炊飯器のメモリの位置に合わせます。もち麦を入れて水100cc(麦を入れる分の規定量を入れてくだ…
まーたろー
2年前

鶏肉とセリの蕎麦、出汁巻、新玉ねぎのレンチン蒸し

5/17(火) 定時退社 カメラの修理が終わりました。ブログもぼちぼち再開します。 今日は富山で買ってきたセリが余ってるので蕎麦にセリを入れてみました。香りがよくてとても美味しい。蕎麦つゆは自家製です。蕎麦つゆを作る時の余りの出汁で作る出汁巻卵がまた美味しい。そして泉佐野市にふるさと納税の返礼品の新玉ねぎが届きましたので、レンチン蒸し。切り込みを入れてバターを乗せてラップしてチン(1個につき600w3-4分ほど)。白だしをかけて食べます。トロッとしていて美味しい。射手矢さんの新玉ねぎがめちゃくちゃ美味しいのです。…
まーたろー
2年前

鯵のお刺身定食

5/9(月) 仕事 定時退社 もうそろそろ魚はいいかな〜と思ってたんですが、今日は川南町のふるさと納税返礼品で鯵が届きました。日本酒で行きたいところですが今日は休肝日です…。 鯵は3尾あったので今日は2尾食べます。そのうち1尾は頭を落とさずに3枚おろしにして姿造りに。鯵は捌くの簡単ですよねぇ。お刺身にするときに形の良くない部分はなめろうにしました。 やっぱり姿造りは絵になります。この頭と骨も明日骨せんべいにして食べたいと思います。 鯵のお造り、椎茸と油揚げと青ネギの卵とじ、フキと椎茸のお吸い物。港町の食堂みたいになりましたかね?…
まーたろー
2年前

カレイの煮付け

5/7(土) 休み カメラ修理に出しました。早く返ってきて欲しい…。料理写真が撮れない…。 さて今日はお魚いっぱい買ってお魚居酒屋やります。活け〆にウマヅラハギで肝醤油で食べるお刺身。桜エビと生しらすも買ったのでこちらは生姜ポン酢で食べましょう。新しく買った皿で煮付けを盛り付けたいので良い魚…ありました。エテカレイ(ソウハチガレイ)です。580円。 40cmオーバーです やっぱり煮付けといえばカレイですよね。煮付けの作り方は https://imago.lomo.jp/cook/2021/12/13/nituke/ こちらです。今日は醤油は全て濃口。また醤油は煮てから5分経って入れ、最後に醤油…
まーたろー
2年前

蛍烏賊と筍の木の芽和え

5/1(日) 休み 明日は仕事…。絶望しかありません…。 材料(2人分) たけのこの水煮中サイズ1/2本の根本側白だし小さじ2水150ccボイルホタルイカ6-10杯木の芽(山椒の葉)好きなだけほうれん草の葉先 少し西京味噌(白味噌) 大さじ1.5みりん 小さじ1/2砂糖 小さじ1/2 たけのこの穂先は別の料理に使います(今回は天ぷらに)。根本側を1cm四方の角切りにします。鍋に角切りしたたけのこと白だしと水を入れ火にかけます。10分ほど煮て冷ましておきます。 ほうれん草を茹で、水気を絞って葉先だけ(1株分の葉先、筋の全くない部分)を取っておきます。残りのほうれん草は別の料理に使ってください。 …
まーたろー
2年前

若竹煮

4/29(金・祝) 休み GW初日。今日はフレンチレストランでカレー食べてからスヌーピー展に行き、その後買い物でうろうろしてました。それにしても雨が結構降りましたね。 今日のメインは富士宮焼きそばです。 https://imago.lomo.jp/cook/2021/12/12/marumo/ 昨日妻がたけのこを4本もらってきました。京都に住んでいるとたけのこもらえるのは結構あるあるなんですよね。掘り立てだったのですぐ下処理にかかりました。いつもは皮付きのままヌカを入れて90分ほど茹でていたのですが、今回は皮を全部剥いてたけのこを半分に切り、水で30分茹でて終わり。簡単です。科学的にはアク抜き…
まーたろー
2年前

炒り豆腐

4/28(木) 仕事 30分残業 調理開始18:45 食事開始19:45 明日からGWですね。私はカレンダー通りです。10連休もしたら仕事に行きたくなくなっちゃいますね…。 今日は炒り豆腐を作ります。白ごはん.comさんのレシピです。 https://www.sirogohan.com/sp/recipe/iritouhu/ 人参は1本。鶏肉も200gで作りましたが調味料はほぼそのまま。でも良い味付きます。めちゃくちゃごはんに合うんですよね〜。白ごはんさんのレシピの中でもトップクラスに好きです。 炒り豆腐の他には小松菜と油揚げの煮浸し、玉ねぎと舞茸の味噌汁。ほっこり和食です。…
まーたろー
2年前

釜温玉うどん

4/26(火) 仕事 40分残業 18:40 調理開始 19:30 食事開始 今日は釜玉うどんです。 https://www.kurashiru.com/recipes/453c8279-f24b-47f1-8fe7-20a0b3ebe1c5 レシピはこちら。ただ、我が家の卵の鮮度が気になったので卵は温玉にしました。70度のお湯で20分漬けました。レシピの最初に砂糖醤油をうどんに絡めちゃうのは良いですね。 栄養バランスを考えておかずはいっぱい…
まーたろー
2年前