主夫が作るお料理ブログ

イワシ水煮缶でもち麦入り炊き込みご飯

まーたろー
まーたろー

6/19(日)

炊飯器をそろそろ買い替えようと思い、新製品が発表されて型落ちになった商品を注文した本日。最後ににおいが付いてもいいと思って魚系の炊き込みご飯を作ります。今回もち麦も入れていますが白米だけで大丈夫です。

材料

  • お米2合
  • もち麦50g
  • イワシ水煮缶1缶
  • うすくち醤油大さじ1と小さじ1(もち麦を入れない場合は大さじ1だけ)
  • 日本酒大さじ2
  • 生姜1かけ 千切り
  • お好みで野菜(牛蒡や人参など。私は玉ねぎを入れました)
  • 薬味 大葉やネギなど

お米を洗って内釜にセットし、水煮缶の汁と醤油とお酒を入れます。次に水を炊飯器のメモリの位置に合わせます。もち麦を入れて水100cc(麦を入れる分の規定量を入れてください)加えます。

野菜と水煮缶のイワシを入れて生姜も入れます(生姜は炊けた後に入れるのも可)。炊飯器のスイッチを押して、炊けたら混ぜて薬を加えて完成。

おにぎりにしてみました

缶詰を使った炊き込みご飯は美味い!イワシ缶ではなくサバ缶でも美味しく出来ますよ。

是非フォローしてください

最新の情報をお伝えします

まーたろー
  • 40代兼業主夫。家事は料理・買い物・家計管理を担当。休日は洗濯・洗い物もやります。
    得意料理はスパイスカレー、パスタ。
    ワイン・日本酒・ビール好きの醸造酒党。
    趣味はキャンプ。

和食なごはん