主夫が作るお料理ブログ

きのう何食べたの限定クリスマスメニュー

まーたろー
まーたろー
2021年12月25日

12月24日 仕事 定時退社

メリークリスマス!イブは前夜じゃなくてクリスマス当日の夜です。クリスマスは24日の日没から25日の日没までらしいですよ〜。ということは25日の夜はもうクリスマスじゃないのね…

さてさて今回はきのう何食べた2巻#9よりクリスマス限定メニューを作ります。

©️よしながふみ きのう何食べた2巻#9より

<クリスマス限定メニュー>

  • ほうれん草入りのラザニヤ
  • 明太子サワークリームディップとバゲット
  • 鶏肉の香草パン粉焼き
  • ツナサラダ

概ね原作のレシピ通りですが、一部変更しています。原作通りだと塩が強すぎると思うんですよね。

ほうれん草入りのラザニヤ

まずミートソースを作ります

  • 豚肉挽肉200g
  • セロリ葉も含めて1本(みじんぎり)
  • 玉ねぎ1/2個(みじんぎり)
  • 人参1/3(みじんぎり)
  • ホールトマト缶1個
  • にんにく1個(みじん切り)
  • オリーブオイル
  • 赤ワイン(私はロゼワインを使用)100cc
  • ローリエ2枚
  • ドライバジル、ドライオレガノ適量
  • 固形コンソメ2個
  • 砂糖小さじ1

まず鍋にみじんぎりにしたにんにく、玉ねぎ、人参、セロリを入れてオリーブオイルを軽く浸るまで入れます。中火にかけて蓋をして5分したら掻き混ぜてまた蓋をします。これを何度か繰り返して野菜がクタっとなったら蓋を取って5分ほど火にかけます。

別のフライパンに油を引いて挽肉を入れます。火にかけてもかき混ぜずにしばらく置いて美味しそうな焼き色をつけます。両面しっかり焼いて鍋に入れます。肉を焼いたフライパンにワインを入れて沸騰させつつ肉をこそげ落とします。これも鍋に入れます。鍋にトマト缶を入れてその缶の2/3ほどの水を入れて煮ます。固形コンソメとローリエとバジル、オレガノを入れます。1時間ほど煮て煮終えたら砂糖を入れ塩コショウで味を整えます。これでミートソースの完成です。冷凍保存できるので事前に作っておくと当日が楽です。なお、この半量をラザニヤに使います。

次にホワイトソースを作ります

  • 有塩バター30g
  • 強力粉大さじ2
  • 牛乳300cc

バターを鍋で温めて小麦粉(強力粉)を入れます。薄力粉でもいいですが、その場合はふるってください。粉っぽさが無くなったら牛乳を少しずつ加えてとろみが付くまでかき混ぜます。原作では塩コショウで味を整えますが、別にしなくて良いです。

いよいよラザニヤを作ります

  • 下茹で不要のラザニヤ4枚
  • 作ったミートソースの半量
  • ホワイトソース
  • 茹でほうれん草1束
  • ピザ用チーズ(好きなだけ)
  • 粉チーズ適量

ラザニヤは業務スーパーで買った下茹で不要のものを使用しています。下茹でが必要なものの場合、下茹でしてください。下茹で不要の方が圧倒的に楽です!!原作では6枚使っていますが多いので4枚にしています。耐熱皿にミートソース、ラザニヤ、ホワイトソース、ほうれん草、ピザ用チーズ、ミートソース、ラザニヤ…の順で繰り返しますラザニヤ4枚目のあとはホワイトソース、ほうれん草、ミートソース、ピザ用チーズ、粉チーズで終わりです。

ご使用のオーブンレンジのグラタンモードで焼けば完成です。

鶏肉の香草パン粉焼き

  • 鶏モモ肉1枚
  • パン粉大さじ3(A)
  • 粉チーズ大さじ2(A)
  • にんにく1片みじん切(A)
  • ハーブ(オレガノ、バジル、タイム、ローズマリー)(A)
  • オリーブオイル大さじ2(A)
  • 塩コショウ(クレイジーソルトを使用しました)適量(A)

Aを小さいボウルなどで混ぜます。ハーブは原作ではオレガノとバジルを使用していますが、鶏肉はやっぱりローズマリーを入れるといいと思います。また原作では塩は小さじ1となっていますが、前回作ったときその分量だと塩がキツすぎましたのでひとつまみ程度(1gくらい)でいいと思います。鶏もも肉を4つに切り分けて塩コショウで下味をつけます。しっかり下味をつける必要は無いです。鶏肉にパン粉をのせてグリルパンなどにのせてアルミホイルを被せて魚焼きグリルで焼きます。オーブンはラザニヤで使用しているので魚焼きグリルで焼きます。火力が強くパン粉が焦げるので最初はアルミホイルをして焼きます。弱火で10分焼いてアルミホイルをとって美味しそうな焦げ目が付くまで焼いたら完成です。

ツナサラダ

  • 70gのツナ缶1缶オイルごと(B)
  • レモン汁大さじ2(B)
  • にんにく1片みじん切り(B)
  • 砂糖大さじ1(B)
  • 塩少々(B)
  • コショウ(B)
  • レタス
  • セロリ1本
  • きゅうり1本

(B)を混ぜ合わせてドレッシングを作ります。原作ではミツカンのドレッシングビネガーを使用していますがお好みの酢でいいと思います。私は爽やかにレモンで。塩もツナ缶の塩気があるので原作より少なめで良いかと。セロリは斜め切り、きゅうりは半分に切って斜め切り、レタスは適当にちぎってドレッシングと合わせて出来上がりです。

明太子サワークリームディップ

  • 明太子1/2腹
  • サワークリーム50gくらい

明太子は2本で一腹(1匹の魚に入っている数を1腹と言います。一匹の魚には2本の卵(鱈ならたらこ)が入っています)ですのでご注意ください。原作通りに作るとなかなかの量です。クリームチーズでもいいんですが、その場合は少しチーズを温めた方が良いです。サワークリームだと混ぜ合わせやすいです。

赤ワインは作る前に開けておくと良いでしょう。さぁ、これらを食卓に並べればきのう何食べたのシロさん渾身のクリスマス限定メニューの完成です!!

ワインはドルーアン・ラローズ ジュブレ・シャンベルタン 2012

ハイカロリー間違いなしですが、塩分は原作より控えられたと思います!

©️よしながふみ きのう何食べた2巻#9より

今回も皆さまの献立のなにかの参考になれば幸いです。笑顔のあふれる食卓になりますように。

コメントありましたらTwitterまでお願いします

是非フォローしてください

最新の情報をお伝えします

まーたろー
  • 40代兼業主夫。家事は料理・買い物・家計管理を担当。休日は洗濯・洗い物もやります。
    得意料理はスパイスカレー、パスタ。
    ワイン・日本酒・ビール好きの醸造酒党。
    趣味はキャンプ。

イタリアンなごはん