主夫が作るお料理ブログ

月: 2021年12月

年越し蕎麦

12月31日 仕事 定時退社 今日でいよいよ2021年も終わり。2022年はどんな年になるのでしょうか。 やっぱりこの日の夕飯というと年越し蕎麦ですよね。でも実家にいたときは夕飯後に年越し蕎麦食べてました。太るわけだ。 我が家は蕎麦は卯月製麺さんの乾麺を使います。まぁこれはお好みの蕎麦を使いましょう。蕎麦も打ってみたいですけどね。蕎麦つゆを作ります。 まずカエシを用意します。 醤油100ccみりん大さじ2砂糖25g 大量に作る場合は2倍3倍〜の分量で作ってください。いっぱいつくっておけば清潔な瓶に入れて冷蔵庫で保管すれば日持ちしますのでいざ使うときに便利です。材料を鍋に入れて一煮立ちさせて保存…
まーたろー
2年前

白菜と豚肉のスパイスカレー

12月30日 仕事 定時退社 いよいよ明日は大晦日。2021年ももう終わりですね。去年も今年もコロナで散々な年でしたね。なんかいいことあったかな? 今日は遅くなるかと思って昨日カレーを作っておいたんですがまさかの定時。年末はいつも忙しいんですけどねぇ。そんなわけでまたまた白菜です。 材料 白菜1/8(ざく切り)豚肩ロースブロック250g(一口大に切る)玉ねぎ1/2(みじんぎり)生姜1片(すり下ろし)にんにく1片(すり下ろし)カットトマト缶100gクミンシード小さじ1/2ターメリック・チリ・クミン(パウダー)1gずつ(A)コリアンダー(パウダー)5g塩小さじ1水200ccサラダ油大さじ2 油とク…
まーたろー
2年前

白菜大量消費!麻婆白菜

12月29日 仕事 定時退社 もう今年もあと3日ですね。私は年末年始は仕事なので、一度ゆっくり年末年始を過ごしてみたいものです。 今日は残っていた白菜を使います。中華が食べたくなったので麻婆白菜にします。レシピはクラシルさんからお借りしました。クックパッドよりクラシルの方が私はよく使います。クックパッドはとんでもレシピが多いですからね… https://www.kurashiru.com/recipes/8017bb56-4649-4496-b02f-ce6c10722c69 クラシルのレシピからの変更点 白菜は1/4と大幅増酒は日本酒(紹興酒切らしてたので)豚ひき肉は200gに厚揚げは1枚塩…
まーたろー
2年前

白菜とソーセージとペンネのチーズクリーム煮

12月28日 仕事 2時間残業 今日はとりの日です。ケンタに行ってとりの日パック買いたかった〜。でも家にあるもの使わなきゃね…。 今日は昨日に続いて白菜消費です。使いかけのソーセージも使います。 材料(2-3人分) 白菜1/4(ざく切り)玉ねぎ1/4(薄切り)ソーセージ(お好きなだけ)ペンネなどのショートパスタ50gバター20g小麦粉(強力粉を使用)大さじ1牛乳300ccピザ用チーズ50g〜鶏ガラスープの素(ユウキ食品のものを使用)大さじ1 鍋にお湯を1Lほど沸かして塩を大さじ1/2ほど入れてショートパスタを入れて表示時間より少し長めに茹でます。その間に鍋に白菜の硬い部分と少量の水を入れて蓋を…
まーたろー
2年前

資さんうどん、半額の寿司、白菜の煮浸し

12月27日 仕事 2時間残業 2時間残業すると手の込んだごはんは作れませんね。ただし、良いことがあるとすればスーパーの惣菜が半額になっていること。半額って魅力的な言葉ですよねぇ。え?手抜きだって?おっさんが言いそうですよねぇ、手を抜くなって。そういうこと言う人は料理作らない人ですよね。さっさと食べて休むのも重要なのです。ということで半額になっていたいなり寿司とサラダ巻きを買いました。これで300円。良い買い物でした。 面倒ですが皿に盛り付けると惣菜感がなくなって良いです 一応今日の献立は前々から決まっていて、妻が資さんうどんの冷凍うどんを通販で買ったのでうどんを食べます。資さんうどんはご存じ…
まーたろー
2年前

カレーピラフ

12月26日 仕事 30分残業 吹雪いてます。寒すぎてもう指が動きません…!買い物は今日の夕飯に全く関係ない醤油や味醂、明日以降の食材(白菜や厚揚げ)を買ってきました。 妻がごはんを炊いていたらドライカレー(カレーチャーハン的な)にしようと思ってたのですが、スマホを機種変してどうやらずっと悪戦苦闘しているご様子。お米からなのでカレーピラフにすることにしました。 ところでドライカレーって言うと二つの料理が思い出されます。一つは水気のないキーマカレーのようなカレー。一つはカレー味のごはん。カレー味のごはんのドライカレーにしてもさらにチャーハンとピラフに分かれる気がします。日本語ってムツカシイ。とこ…
まーたろー
2年前

ベジタブルプラオとタンドリーチキン

12月25日 休み 今日は朝からクリスマスケーキの受け取りにお出かけ。朝ごはんはスタバで。そしてケーキを受け取りにカフェ・デ・コラソンさんへ。ホールケーキなんて買ったの超久しぶり。 昨日は豪華なクリスマスディナーにしたので今日の夕飯は野菜たっぷりでいこうと思います。しかもインド! https://www.amazon.co.jp/だいたい1ステップか2ステップ-なのに本格インドカレー-稲田俊輔/dp/4388063339/ref=mp_s_a_1_2?crid=3MXRJHGT6MBDX&keywords=稲田俊輔&qid=1640432761&sprefix=稲田%2…
まーたろー
2年前

きのう何食べたの限定クリスマスメニュー

12月24日 仕事 定時退社 メリークリスマス!イブは前夜じゃなくてクリスマス当日の夜です。クリスマスは24日の日没から25日の日没までらしいですよ〜。ということは25日の夜はもうクリスマスじゃないのね… さてさて今回はきのう何食べた2巻#9よりクリスマス限定メニューを作ります。 ©️よしながふみ きのう何食べた2巻#9より <クリスマス限定メニュー> ほうれん草入りのラザニヤ明太子サワークリームディップとバゲット鶏肉の香草パン粉焼きツナサラダ 概ね原作のレシピ通りですが、一部変更しています。原作通りだと塩が強すぎると思うんですよね。 ほうれん草入りのラザニヤ まずミ…
まーたろー
2年前

業務スーパーのシンチクビーフンで焼きビーフン

12月23日 仕事 定時退社。明日の日没からもうクリスマスですね。スーパーはもうクリスマス一色ですね。うち?うちは明日ちゃんとクリスマスしますのでお楽しみに。今日は豚肉を買って帰ります。 業務スーパーに売ってる新竹米粉 シンチクビーフン ブッダ 300gをご存知でしょうか。 台湾産のビーフンです。ビーフンといえばケンミンですが、私はこのシンチクビーフンが好きです。味がついてないので、味付けは自分でする必要があります。その分焼きビーフンの他に汁ビーフンも作れて自由度高いですね。 台湾の焼きビーフンは具が少なめらしいですが、私は山盛り具を入れるのが好きです。 材料(2-3人分) ビーフン150g豚…
まーたろー
2年前

カルディ×無印のレッドカレー

12月22日 仕事 定時退社。今日は冬至ですね〜。かぼちゃ食べて柚子湯して…と思いながら買い物をして帰宅。シャワーを浴びてさっぱりしたら、さぁごはんを作りましょう!今日は妻は仕事で遅くなり途中で夕飯を食べるので1人ごはんです。 今日は無印のレトルトのレッドカレーの賞味期限が切れてたのでそれを食べようと思います。 辛さが6で激辛。私はカレーは好きですが激辛は苦手なので単独で食べるのはやめておきます。ちょうど冷蔵庫にカルディで買ったレッドカレーペースト半量が残っていたのでこれを混ぜたいと思います。 https://www.amazon.co.jp/dp/B000IM2Y2W/ref=cm_sw_r…
まーたろー
2年前